今まで、VMwarePlayerは単体で仮想マシンの作成を行うことができなかったため、何らかの手段で起動用HDDイメージを作成する必要があった。
しかし、3からは新規の仮想マシンの作成機能が追加された。
さらに、WindowsAeroに対応Vistaや7できれいな描画ができるようになった。
まだ、新機能がある。ユニティという機能である。Windows7でXPModeが搭載され、仮想マシン上のウィンドウを現在のディスクトップ上に描画することができ、便利そうだなと思っていた機能である。
このユニティ、はじめはゲストOSがWindowsだけかと思っていたが、Linuxを入れてみると正しく動作してしまった。これには驚きである。Gnomeしか試していないが、メニューも表示されWindows上のAeroにも対応している。
いろいろ書いたが、現在特に不満といえる不満が見当たらない。こんな便利なソフトをフリーで出しているVMwareに感謝である。